CASE
導入事例
データコムのサービスをご利用いただいた企業様の
事例について詳しく掲載しています。

商談から決済までをIT化 自社・取引先ともに業務効率の大幅アップ
株式会社天満屋ストア様(以下、天満屋ストア様)は、岡山県、広島県、鳥取県にGMSの「天満屋ハピータウン」、SMの「天満屋ハピーズ」を展開しています。「ちょっとお洒落な!豊かさのある生活提案を」をテーマに、中国エリア有数の量販店としてより良い商品をお客様に提供することで、地域社会のお客様に貢献されています。

天満屋ストア様は生鮮部門の強化・差別化を図るため「生鮮発注システムFreshO2」の導入を決定し、2013年10月に水産部門から導入をスタートさせました。
導入の背景

業態の競争化と生鮮部門の非効率な運用状況

当時の業界状況は、食品SMの出店加速、CVSのミニスーパー化、DGSやHCでの食品取扱増、ネットスーパーの急伸など、業態を越えた競争が熾烈化していました。こうした状況で、当社のようなスーパーが他の業態や他の店舗と差別化できるのは生鮮部門であり、会社にとって同部門の強化が極めて重要なミッションとなりました。
当時の水産部門の業務は、多数の手作業や多量の書類やメールで大変非効率な運用状況でしたので、商談から決済までをIT化することにより、業務を画期的に改善することがミッション達成の重要な要素となり導入に至りました。

 

選ばれた理由

取引の書き出しとパッケージに合わせた運用

今回は「製・配・販の三層における業務効率の大幅な向上」を導入のコンセプトの一つに掲げていましたので、水産部門における全ての取引を、当社内に限らず、お取引先様も含め、まず、フローチャートに書き出しました。それを基に、お取引先様との重複業務のカットや、データ共有を実現できる仕組みに向け、既成概念にとらわれず業務系および勘定系の全システムを勘案した全体最適となることを念頭にフローチャートを書き換えていきました。
また、パッケージの良さを失わないという点にも気を付けました。カスタマイズやアドオンはしないという方針のなかで、営業力が落ちないようにパッケージに合わせて運用を変えていく、もしくは他のシステムで補完していくという点に最も留意しました。導入の狙いがFreshWebを利用する各社における業務効率の大幅なアップを実現するというものでありましたので、お取引先様が連携し易いようノンカスタマイズ導入にできるだけ拘りました。結果、ほぼ全てのお取引先様から「FreshWebを利用してよかった、効果を実感している」とのお言葉をいただいております。

導入後の効果

発注業務の軽減と効率的な要員配置

生鮮EDIを導入する以前は、主に電話やFAXによる発注業務でしたので、店舗発注、バイヤー確認、さらにはお取引先様の受注集計などで多くの時間と労力を費やしていました。生鮮EDI導入後は、発注作業が大幅に軽減したことは誰もが実感でき、EDI化により仕入伝票処理など後方業務もなくなり、その時間を店頭作業へ再配分するなど、効率的な要員配置も実現できました。
結果として、売買差益による数値管理が容易に行えるようになり、数値に対する意識も大きく変わったと思います。納品日での大まかな粗利確定が即日できるようになり、早い段階で対策を打てるようになったことは非常に大きいと感じております。

 

今後の展望

お客様へより良い商品提案を行いたい

生鮮EDIシステムに変わったことでお取引先様よりご提供いただける情報が増え、より多くの魚種が取り扱えるようになり、季節ごとの規格やサイズが豊富になりました。ここまでの変化は想定以上で、売り場提案が行いやすくなったことなど、一連の円滑な業務の流れは、バイヤーとしては大きな改善と感じています。今後も、FreshWebを通じて、お取引先様と連携を図りながら、新たな取引も強化し、お客様へより良い商品提案が行えるよう努めてまいりたいと考えています。

社名
株式会社天満屋ストア
事業内容
食料品、雑貨、衣料品の小売業(チェーンストア)
設立
1969年4月1日
従業員数
2,132名(うちパートタイマー等1,614名)
URL
https://www.tenmaya-store.co.jp/