3分で読める!「期間併売分析」について
店舗運営や商品戦略を考える際、顧客の潜在ニーズを理解することは大切です。
この記事では、顧客の購買行動を長期的に分析する「期間併売分析」の効果と重要性を掘り下げます。
また、バスケット分析では関連性が確認できない相関関係にある商品の事例や、そのデータの活用方法について解説します。
期間併売分析とは?
期間併売分析とは、顧客がある期間中に購入した商品の組み合わせを分析する手法です。
これは顧客の購買行動の理解とともに、同時購買されることは少なくても関連性の高い商品を見つけるのに役立ちます。
本来一緒に使われる商品でも、消費サイクルや消費時期が違うことで同時に購入されない商品は多々あります。
そのような商品の関連性は、バスケット分析では見つかりづらいですが期間併売分析では顕著に現れることがあります。
バスケット分析との違い
バスケット分析と期間併売分析は、ともに顧客の購買行動を分析する手法ですが、
対象とするデータの範囲と分析の焦点に違いがあります。
バスケット分析は、顧客が一度の買い物で購入する商品群を分析する手法です。
この手法は、特定の買い物の際にどの商品同士が一緒に購入されるかに焦点を当てます。
例えばある顧客が餃子と挽肉を同時に購入した場合、これらの商品の関連性はバスケット分析で確認できます。
この結果を活用して、一緒に買われやすい商品の組み合わせやクロスセリングの機会を特定するのに役立てることができます。
一方、期間併売分析は一度の買い物に限定せず、顧客が一定期間にわたって購入する商品群全体を分析します。
この手法は、消費サイクルや消費時期が違うことで同時購買されない商品の関連性を確認することを目的とし、
顧客の長期的な購買傾向を理解するのに適しています。
例えば、カレールーは自宅にストックしておくことが多く単体で購入されやすい商品ですが、
人参やじゃがいも、肉といった生鮮食品と一緒に調理されることがほとんどです。
つまり、バスケット分析は「一度の買い物での商品の組み合わせ」に注目し、
期間併売分析は「長期間にわたる顧客の購買行動」に焦点を当てています。
これにより、マーケティング戦略や商品配置、プロモーション企画などにおいてそれぞれのアプローチから新しい発見をもたらします。
期間併売分析のメリット
期間併売分析のメリットは、顧客の購買行動を長期的な視点から捉えることができる点にあります。
これにより、関連性があるものの同時購買されない商品を把握することができます。
そこから買い忘れの防止や購買サイクルに合わせた販促など、マーケティング戦略の策定にも役立ちます。
期間併売分析の活用事例
期間併売分析を通じて特定の商品間での相関関係を明らかにすることは、販売戦略を立てる上で非常に有効です。
期間併売分析で重要なのは、「リフト値」という指標を使用することです。
これにより、指定商品と関連商品の間にどの程度の相関があるのかを数値で示すことができます。
リフト値が1以上の場合、期間中に指定商品のみ購入されるよりも、関連商品も購入される割合が高いことを意味します。
ここでは指定商品をレトルトカレー、関連商品をレトルトカレー以外の商品に設定し、
とある1ヶ月間にレトルトカレーを購入した顧客が他にどのような商品を購入しているかを調べます。
この分析結果から、レトルトカレーの購入者は丼物のレトルト食品も同じ期間中に購入する傾向が高いことが明らかになりました。
この分析結果を活用することで、レトルトカレーや丼物のレトルト食品といった即食商品の販売戦略を検討することが可能です。
例えば、店頭での即食商品のコーナー化や、レトルト食品とパックごはん・即席味噌汁をセットで販売するプロモーションを企画するなどが考えられます。
これは顧客にとって購買の利便性を高めると同時に、売上の最大化に寄与する戦略の一つとなります。
期間併売分析が出来る「Customer Journal」
小売業界を取り巻く環境は、日々変化を続けています。この変化に対応するためには、
顧客の購買行動やライフスタイルを把握し、ニーズに合った売場づくりをすることが必要不可欠となります。
顧客分析「Customer Journal」は顧客軸、商品軸、商圏軸の3つの視点から、顧客や環境の変化を分析し、売上の向上に貢献します。
-
2024.11.18カスタマーサクセス室が送る小売業のデータ活用【セミナーレポート】惣菜部門の最新トレンドと利益を生み出すデータ活用-後編- 「データ活用による課題へのアプローチ」
-
2024.11.12こうすればもっと売れる!顧客数の曖昧さがビジネスに与える影響とは?
-
2024.11.01こうすればもっと売れる!SMの顧客における3つの”ない”に着目!部門別の”ない”は一番重く受け止めるべき”ない”?
-
2024.10.30カスタマーサクセス室が送る小売業のデータ活用【セミナーレポート】惣菜部門の最新トレンドと利益を生み出すデータ活用-前編-「惣菜から即食へ」
-
2024.10.21こうすればもっと売れる!SMの顧客における3つの”ない”に着目!来店時間によって特売商品の恩恵を受けられない顧客は2.8人に1人もいる!?